離婚をしたいなら札幌の弁護士へ
せっかく結婚をしても性格の不一致や相手の浪費癖、その他さまざまなトラブルが重なって離婚を考えざるを得なくなることも少なくはありません。
離婚は民法の規定によれば夫婦間の協議によって行うことができることになっていますが、実際にはそれほど簡単にはいかないものです。
まずはこちらから一方的に提案をしても相手が同意しなければ実現は難しいものですし、たとえ大筋では合意できたとしても、子供の養育や財産分与などのこまごまとした取り決めをしようとした段階で、一挙に話し合いが成立しなくなってしまうことがあります。
それ以前に元の夫または妻の顔も見たくはないので話し合い自体に乗り気になれないというケースさえあるはずです。
そこで離婚を真剣に検討するのであれば、弁護士のような法律にくわしい第三者を代理人に立てる方法も有効です。
当事者同士で直接的なやり取りをするよりも、かえって意思疎通がスムーズになることがありますし、しかも弁護士であれば法律にくわしく論理的な判断もできますので、相手のペースに乗せられずにこちらの主張をしっかりと行い、希望する条件を勝ち取ることができます。
札幌市でこうした弁護士を探しているのであれば、ほりい綜合法律事務所に相談をするのがよいでしょう。
この種の知識に明るく実務経験も豊富ですので、代理人として活躍してもらうにはぴったりです。
もしも交渉がまとまらず合意に至らない場合であっても、引き続き裁判所での調停や訴訟を依頼することもできます。